円卓の調味料の独り言

関西を主点にいろんな鉄道をのんびりと

せんぼくトレインフェスタ2018

イメージ 1

またもや1ヶ月放ったらかしの当ブログ、そろそろ書かねばと思いつつやっとイベント事が来たので書きます。今回は鉄道の日恒例の車庫一般公開、泉北高速鉄道 光明池車庫で行われたせんぼくトレインフェスタの模様をご紹介。

イメージ 2

今回のピット線展示は左から12021F(泉北ライナー)、7521F(和泉こうみラッピング)、7509F(Frontierラッピング)です。トレインフェスタの常連だった5505F(ハッピーベアルラッピング)は更新工事により消滅したため、跡取りの7509Fがちびっ子制服記念撮影用の車両として展示されました。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

こちらは前回から常連となった12021F、泉北ライナー。イメージアップのため車内を解放し休憩列車の役割を果たしました。少し前までサザンで運用されていたこともあり車体は汚れ気味。塩害恐るべし。

イメージ 8

イメージ 9

真ん中は7521F、全国の鉄道むすめ合同のイベントは終わったため前面のラッピングは剥がされて正面から見れば普通の7020系。強いて言えば連結器カバーが外れているところがレアくらいでしょうか。泉北車は基本は営業時各先頭に連結器カバーを装着しているので、そういう意味ではポイント高めでしょうか。この日の数日前まで7571Fと組成し7521Fでは珍しい8連での運転をしていたため、切り離してすぐの展示だったのでしょう。

イメージ 10

イメージ 11

7509F(Frontierラッピング)。暗いところでとるとなんのこっちゃわからないのでハッピーベアルのありがたさが身に染みます。

イメージ 12

今回少し残念だったのが両車共に通電していなかったこと。これがあるのと無いのとではかなり雰囲気が変わる気がします。営業時に非通電状態を見れないのでこれはこれで貴重な姿ですが、せっかくのピット線なので通電して欲しかったなーと贅沢なボヤき。

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

ちびっ子綱引き電車の担当になったのは7571F。最終の綱引きが終わった際に少しだけ近づいて撮影しました。一応前パン車なのでパンタが上がれば良かったものの、こちらの線は架線が無いのであげるに挙げられません。しかし、普段見れない7571の顔を拝めただけでもありがたいです。幌が付いた7020系もこの車両のみなのでより顔が引き締まった印象。なぜか連結器カバーが装着されていました。7522のものでしょうか?

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

毎度恒例洗浄体験列車。今回は7501Fが担当しました。この列車は毎回変わった幕を出してくれるので懲りずに狙ってみたり。急行は果たしてこの先使われることがあるのでしょうか…?

イメージ 22

洗浄線横には7751Fが。まさかの2連単独留置で通電。これをピット線に持ってきて欲しかった。今回のピット線、毎回和泉中央方にも何かしら車両が置いてありましたが今回はスッカスカ。車両も遠く、去年に比べると少し見応えに欠けたところもありました。この7751は貫通扉を開けていたらしく、洗車体験に乗った人しか見れなかったようです。こちらも恐らく少し前まで7501Fと組成していたようで7502の連結器カバーは外れたままでした。

イメージ 23

泉北ライナーの礎を築いた11001F。去年もこのようにあまり人目のつかないところでの留置でした。せっかくだから展示して欲しいところなのですが、なんせ車庫に戻ってくるのがフェスタが開催されている途中なので展示するにも出来ないのでしょう。かなりの功績を残した車両なだけに少し寂しい気もします。

イメージ 24

あとは軽くグッズを購入。前から欲しかった3000系前期型が今回安売りされてたので勢い任せに2セット購入。3000系改は先に購入しているので、4×2セットと2×2セットが手持ちになりました。またN化して走らせれるようにはするつもりです。それと今回この4両を2セット購入した特典で非売品の泉北3000系非冷房時代かつ貫通6連の写真が載ったクリアファイルが付いてきました。

イメージ 25

ここからはフェスタのアフターストーリー。3519F+3551Fの6連組成。前まではこれに3553Fが付いて8連を組んでいましたが、今回のフェスタで7521F、7501F、7509Fの6連固定編成を展示したため6連が不足。そのため今回突発的に3553Fを外し暫定6連にしたと思われます。連結器カバーが無いのがいい証拠と言うとムリがありますが久しくフロントに出てこなかった3552のスカートはドロドロに。3553と繋ぐと車輪の汚れが跳ね上がり付着するので中間になる先頭車の宿命と言った所でしょうか。

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

実はHMの回収をしていなかったので慌てて終わってから回収。今回は5505・5507Fが貼り付けられました。しかし、ワイパーの内側の貼り付けでワイパーがまえかぶり。うーん……、やっぱ7020か3000ですね。

というわけで今回は以上となります。かなり長くなっちゃいましたが1ヶ月の溜め込みということで勘弁してください(汗)

ご閲覧ありがとうございました。