円卓の調味料の独り言

関西を主点にいろんな鉄道をのんびりと

「これまで」と「これから」(2015/01/24撮影)

この前の東岸和田下り地上ホームの続きです。駅を出て下松まで線路沿いに歩いてみることに。

イメージ 1


103系 HJ402編成
つい最近吹田を出場した編成。以前まで塗装ハゲが酷かったですがお色直ししていました。

イメージ 2


特急 くろしお 3号 新大阪行

地上下り線も後少しで見納め、381系もそろそろ見納めです。もうこの並びを撮ることができなくなると思うと悲しいです( ´・ω・` )

イメージ 3


もう少し下松方まで歩くと高架の始点を覗ける踏切がありました。高架線と地上線が並ぶ姿は切り替え前しか見れない光景。

イメージ 4


地上線を行くはるか。白いバラストの上を白い特急が走るのもまもなくです。

イメージ 5


東岸和田まで戻って東貝塚方へ。土生(はぶ)にある歩道橋。ここからは地上線と高架線を上から覗けます。
夕方が順光といったところでしょうか。基本逆光とかはなりにくいと思われます。

イメージ 6


103系 HK602編成

イメージ 7


205系0番台
今走っているところに上りの高架線ができるようです。全部完成するまでにあと3年くらいはかかりそうですが(´-ω-`)

イメージ 8


縦で撮るとこんなかんじです。8両編成もスッポリと収まります。

イメージ 9


貝塚方はこんな様子。ちょうど本線と高架線の接続部分になるところです。
天王寺方よりも若干田舎みたいな光景が。

イメージ 10


検査明けのHK601編成。

イメージ 11


283系 (元オーシャンアロー)

イメージ 12


イメージ 13


ラストに381系のくろしおを撮って撤収。下り線切り替えまであと数日しかありません。撮影される方はお早めに。

以上が今回の東岸和田下り線(地上)でした。また長々としつこい文になっちゃいました(´・ω・`)
まぁこれはこれで自分のスタイルとしてやっていきましょうかね?

今回はここまで、閲覧ありがとうございました。