円卓の調味料の独り言

関西を主点にいろんな鉄道をのんびりと

GW初日の阪和線(2015/05/02撮影)

春も半ばに差し掛かり、ついにGWです。みなさんはどうおすごしでしょうか?自分はまあ部活ですねw
そんなことはさておき、今回はGW初日の阪和線をちょっと撮影してきましたのでそちらを。

イメージ 1


103系 HJ403編成
朝日に照らされるの103系。ついに阪和線103系も引退が決まりました。新型車両122両投入。計算通りに行くと羽衣線のHL編成までもが置き換えの対象に。でも、205系1000番台が余るんですよね。何に使うんだろ…?
381系も消え、103系205系がいなくなる阪和線って阪和線なのかな…
なんておもったり。ついに「国鉄型」が消えてしまう日が見えてきましたね…
残念です。これだけはどうしようもでない…

日根野電車区の早朝と夜中に日根野から紀伊田辺まで走る113系のことは含まずに話しました。


さて、話を戻して続きです。

イメージ 2


特急 くろしお2号 新大阪行
283系の9両増結。圧巻ですねー。光線とかカツカツとか気にしなければですけど。

イメージ 3


103系 HK609編成
まだ時間が浅かったので顔に光が入らなかったのが惜しいですね…

イメージ 4


225系 HF418編成 快速 天王寺
これも面潰れ…

イメージ 5


関空/紀州路快速 大阪方面京橋行
2500番台です。若干面潰れですが、気にならない程度かな…
もう少し光が欲しかった

イメージ 6


223系0番台 快速 天王寺
これも光がねえ…

イメージ 7


特急 くろしお4号 新大阪行
9連なのはいいものの、光線はめちゃくちゃ、カツカツ、おまけにタイフォンがパンパカパーンな状態。鳴らされたわけではありません、元からこうなってました。ガバガバですね(笑)
片方だけたいてるようなら両方とも開いてたほうがいいかな…
(;´・ω・)ウーン・・・、むずかしいところです。

イメージ 8


こちらは一番マシな光線で撮れました。
カーブもそこそこ決まりましたかね(自己満足)

ここで東岸和田に移動して土生の陸橋に。

イメージ 9


特急くろしお3号 新宮行
さっきの381系9両の返しです。9両は見ごたえありますね。東岸和田の下り線が高架になってから初めてここで撮りましたが、悪くはありませんね。

イメージ 10


イメージ 11


こういう比較もできました。

というわけで、今回の撮影報告は以上です。103系205系も381系も引退。信じたくはありませんが、時代の流れには逆らえない… ということですね。残りの限られた時間、自分もできる限りは彼らを記録に残し、一枚でも多く写真に収めれるように努めようと思ってます。

今回は以上です。

GW最終日の6日にちょっと出かけようと思います。近鉄とか行こうかなと。