円卓の調味料の独り言

関西を主点にいろんな鉄道をのんびりと

サザン/泉北ライナー交換プロジェクト(サザン編)+α

やっとブログを書くようなネタが始まったので書いてみます。今回は南海と泉北高速がまさかまさかのコラボで特急 サザンと泉北ライナーの12000系を交換して運転するというかなり変化球のプロジェクトが始まりましたので少し追いかけてみました。まずは泉北ライナーの車両が入るサザンから。

イメージ 1

イメージ 3

イメージ 4

最初見た時は目を疑いました。さすがにこの塗装でサザンは場違いすぎるだろと思ってはいましたが、案外これはこれで悪くないような気もします。泉北のロゴを交えて。

イメージ 2

一応なんばの入線を撮ってみましたが、連結面わからないから何がなんやら。理想の構図と実際やってみた構図って月とすっぽんレベルで違うかったり。

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

サザンの乗車位置を交えて何枚か。異世界の電車かと疑うようなラッピングの電車なもので、サザンと呼ぶには少し似合わない電車かもしれません。でもまぁ自由席繋いでますし、指定席のプレミアム感を出すにはちょうど良いのかもしれません。車内から外はラッピングで見えないんですけどね。

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

「場違い」な雰囲気を。美しい泉北ロゴに反写する普通 みさき公園行の7100系。これも普段の泉北ライナーが止まっているホームから撮るには少し難しいはず。またこの企画が実施されるかは全くわかりませんが、次は7100系が残ってるでしょうか。さすがに急には消えないでしょうけど。

泉北7000系との遠い並びだったり、本線の8000系の隣に佇む異端児的な構図だったり。

イメージ 12

イメージ 13


連結面。出発と到着を軽めに流してみました。と言ってもグダグダ具合が否めませんが、普段併結をしないわけでとりあえず一般車と繋がってるところをメインに。

イメージ 14

難波を出てすぐ、今宮戎で編成撮り。普段は4連単行の物静かなだけに倍となるとなかなかの見ごたえがあります。相変わらずLED表示機はご機嫌ななめ。ハナから止める気はなかったものの、やっぱり英語だと物足りなさがあります。せっかく日本語表記。カッコイイフォントを使ってるのに…。

てなわけで、今回はここまで。一ヶ月というクソ短い期間内に晴れた時にしか狙わないスタイルだと本当に撮る日あるのか?というレベル。もちろん今月はこれに捧げるくらいでやらないと数は稼げそうにないので頑張りたいところ。とはいえ9月はちょっと遠征したりと予定を立ててるので、1回の質が求められ…。

深く考えても特に意味は無いので、いつも通りのんびりとやらせてもらいます。またこの内容で更新できればいいですけどね。

というわけで、ご閲覧ありがとうございました。













おまけ

イメージ 15

イメージ 16

こちらは交換プロジェクト前の姿。幌を取り付け、連結器カバーも外すという今までになかった形態で少しの期間走っていました。たまにはこんなイレギュラーな姿も良いのかなと、飽きないですし。

イメージ 17

イメージ 18

次に交換プロジェクトの予行練習的なので単行で和歌山市まで貸切で行くという列車が設定されました。写真はなんばから住之江への返却回送。連結器カバーは既に取り付けられ、4連で粉浜を通過。ここも9505Fを繋いだ姿で撮りたいところです。

えらく長くなりましたね、今回はここまでにしておきます。ではでは~