円卓の調味料の独り言

関西を主点にいろんな鉄道をのんびりと

フルカラーB快速(225系5100番台、B快速に)

 どうもどうも。今回はフレッシュなお話を1つ。


イメージ 1

ななななんと、225系5100番台がB快速 新大阪行に入ってました。5100番台が2900Mに入ったのは今回が2回目だったようです。フルカラーLEDになり初めて見ましたが、なんかフォントしょぼい?気のせいかな?

イメージ 2

晴れるか晴れないか微妙な天気でしたので無難に停車中を撮影。HF433編成でした。やっぱ前面からでもなんかフォントが…。

イメージ 3

前面表示アップ。新大阪はいいのですが、「B」がこれじゃない感。既存の幕と比べてみます。

イメージ 4

まずはこちら、まだ路線記号が付く前の225系に入っていた幕のB快速。なんか小さいですよね、文字が。今は亡き天王寺行、あぁ懐かしや。


イメージ 5

ちょっと暗いですが、これが現行のもの。路線記号が付いた幕になってからは、225系も223系と同じフォントのB快速になっています。こっちは「B」が独特な形に。特別感が出ている気がします(列車自体はそこまで特別じゃないですけどねw)

さてさて、B快速で新大阪に行った後、折り返しで湯浅快速として下ってきます。

イメージ 6

それがこちら。フルカラーLED、なかなかの優秀な表示です。前面は行き先表示にローマ字も追加されたのは大きいかと。

側面表示

イメージ 7

[W]快速 和歌山方面湯浅行
223系などは種別・行き先は別枠でしたが、5100番台は同じになっているため、和歌山方面を湯浅の横に表示することができないため、湯浅の下に和歌山方面を入れたようです。[W]快速が一番鮮やかな表示かも知れません。

イメージ 8

だいたい3~5秒くらいで下の和歌山方面とローマ字が交代交代に表示されます。ローマ字は「Wakayama・Yuasa」になっています。

ここで既存のものを見てみましょう

イメージ 9

文字の大きさはこっちの方が見やすいです。スペースがある分、トメ、ハライが綺麗に表記されています。写真の写りもありますが、種別表示の水色アンダーがより水色に寄った気がします。

以上が今回の撮影分です。いずれは新車だらけになるのは承知ですが、ちょっと気になってたB快速表示の見たさに4時に起きて撮りに行きました。テスト期間中になにやってんだか(笑)
他に撮ったものなどはまた後日最新させていただきます。ご閲覧ありがとうございました。