円卓の調味料の独り言

関西を主点にいろんな鉄道をのんびりと

羽衣線 東羽衣駅ホーム延伸工事(2016/07/29撮影)

 お久しぶりです。ぐーたらしてたらまた最新遅れまして(汗)。今回は復活のキッカケになるような話があったので書いてみることに。

 もう知っている方もいるかとは思いますが、羽衣線が4連に対応し2017年秋から4連化になるというのが発表されました。
ソースはこちらから→http://s.ameblo.jp/matsumotoyoshihiro/entry-12102722670.html

さて、本当に4連になるのか?と疑心暗鬼しながらも真夏に自転車ぶっ飛ばして東羽衣駅へ足を運んでみました。
※ここからは一部先ほどのブログに沿う内容があるので、先出のブログをお読みになってからだとよりわかるはずです。

まず書かれていたのは「駐輪場がホーム延伸に伴い一部が使用出来なくなる」とのこと。現地の写真を照らし合わせながら見てみましょう。

イメージ 1


イメージ 2

こちらは降車側のホーム(方角的に南側のホームになります)です。高架の下は先述の通り、駅の駐輪場になっていてそこそこ繁盛していました。ホームが3連対応という状態に合わせて設計されているようで、もちろん4連化にするとなると橋桁が必要になると思われます。そうすると、スロープ部分などがおそらく干渉してしまう可能性があります。


ブログには、駅の駐輪場の代替施設を設置するために条例を変えるとかなんとか。詳しくはあまりわからないですが、ブログに書かれていたのは「東羽衣駅の高架下の駐輪場の一部をホーム延伸工事の為53台分、ペデストリアンデッキ工事の為東羽衣駅前自転車駐輪場60台分を整備する。」とのこと。


ペデストリアンデッキというのは、駅へ接続する橋を作る?みたいなかんじのようです。ネットで調べても写真とかばっかりだったので、詳しくは面倒ですが各自で調べていただけると助かります。


さて、その工事にこの駐輪場がモロ被るというわけで移設される場所は北側のヤード。そんな場所あったっけ?スーパーマーケットの駐車場が北側にありますが、まさかそこを??


写真に戻りますが、ホームを伸ばすと言っても降車側ホーム先には花屋さんが建っていまして、流石にそこまでは伸ばせないだろうという勝手な解釈です。20m伸ばせるかどうかと言ったところでしょうか。



イメージ 3

少し花屋さん側から寄ったアングル。確かに屋根のない自転車置き場が橋桁が工事に干渉しそうな気がします。

さて、次は乗車側ホーム(北側のホーム)となります。こちらが今回の目玉?になります。


イメージ 4


イメージ 5

なんとなんと、もう柵の一部が取り払われてる状態でした。乗車側ホームは既に工事を開始している模様です。


イメージ 6


イメージ 7

橋桁の下にはこんな看板が。一番鳳側の橋桁付近が仮囲いで封鎖するようです。何をするかは不明です、橋桁の強化工事?建設面では全く無知なのでここではあまり深く入らないことにします。


イメージ 8

少しわかりずらいですが、取り払われたのはこのボコッとしてる部分までのようです。これからまた先も取られるのかは不明ですが、とりあえずはここまでとなります。


イメージ 9

丁度いいタイミングで103系が。切り位置が悪いですが、推定でだいたい車体の半分くらいの長さが取り払われています。103系が、一両だいたい20mくらいなので、その半分となるとおよそ10mくらいかな?でもそれでは4両入らのでしょうか??

今回は外から見た分で書きました。次回(いつかは不明ですが)は実際にホームから現場を見てみようと思います。こうご期待?

長々で文章ばかりになりましたが、読んでくださった方に少しでも理解していただければ幸いです。ご閲覧、ありがとうございました。