円卓の調味料の独り言

関西を主点にいろんな鉄道をのんびりと

夏に撮ったもの2016(少しだけ遠出編)

 お久しぶりの更新です。8月も終わっていよいよ秋へ差し掛かろうという時期になりました。少しだけ涼しくはなったものの、まだジメジメは消えぬままですね…。
 さて、今回は今まで投稿していなかった(書くのが邪魔くさかった)ものをまとめて取り上げます。少しだけ遠出、といってもほぼ近所ですが。


イメージ 1

高槻で撮った貨物列車、列番は覚えてませんが、やっとPFのカラシを撮れました。高槻も新快速系統の専用ホームができて貨物列車も撮りやすくなりました。ホームロープは違和感しかありませんが(笑)。ロープ上がる時の音とかよく遊園地とかで聞いたことがあったので親しみやすかったです。


イメージ 2

117系の金光臨、新快速塗装のやつが大阪駅にやってきました。大阪駅では滅多に見ない「通過」表示。通過とは表示しているものの、ちゃんと停車します。


イメージ 3


イメージ 4

225系5100番台 川崎重工出場試運転。
時間ミスって大阪駅で、本来なら塚本とかで撮る予定でしたが…。まぁ試運転表示撮れたんで結果オーライです。


イメージ 5

ここからは環状線、朝のB快速 新大阪行はあえなく撃沈と。

イメージ 6

休日の福島駅、ウグイス103は来ないのに8人くらい居たような?さすがは人気撮影地。まずは以前網干区に居た元A2編成(現NB801編成)。奈良方の先頭車にはまだ編成ステッカーが貼ったままでした。

イメージ 7




イメージ 8

実はこれが初撮影の真田丸201。やっとのこさ撮影できました。ドラマは見てませんけどね。


イメージ 9

網干区A9編成として活躍していた現NB807編成。床下が微かにグレーでした。1日で転属してきたものを2本見てたのはラッキーでした。


イメージ 10


イメージ 11

環状線といえばやっぱり103系、この日は2本入っていました。323系も本格的に試運転を行っているので少しお先が怪しい存在、早めに収めておきたいところです。


イメージ 12

223系2500番台1次車、幌とワイパーの付いたタイプで出場した2502。2501との組成を早く見たいところです。


イメージ 13

体質改善を行っていない221系かなりの数が減りました。長々まってやっと来たのがこの1本だけ、後ろは体質改善してるやつですが、一応運番も生きているやつでほっと一息。


イメージ 14


イメージ 15


イメージ 16

ラストはSL北びわこ号の客車返却回送。検査明けのEF65-1133牽引でした。床下ピッカピカ、下関らしいグレー台車が輝いていました。

だいたいこんなものです。特に大したものは撮ってませんね^^; 
暑かったので脚が重いせいか、特に目立ったこともせず知らぬ間に夏休みを終えていました。あっという間でした。
次は近所で撮ったものなどをまとめてドバッと書こうかなと。
ご閲覧ありがとうございました。