円卓の調味料の独り言

関西を主点にいろんな鉄道をのんびりと

TOKYO 2

前回の東京遠征の続き。ここに来るのにサンライズノビノビ座席、1→2日目の宿がネットカフェ。まぁ寝れないわけでほぼほぼ徹夜での2日目突入。身体はバッキバキの中、東京都区内乗り放題の切符を買って周遊することに。

イメージ 1

まずは常磐線E531系。圧巻の15連、これでも割と混んでるあたりさすが東京だなぁと。

イメージ 2

E231系のマト車。エメラルドグリーンの帯はE231の中で一番似合ってるんじゃ無いですかねぇ。個人的な感想ですけど。

イメージ 3

所変わって常磐緩行線。マトのE233系2000番台E233系にしてはかなり顔の違うスタイルなんですよね、地下鉄直通車ともあって前面に貫通扉があるのもポイント。東の車両はライト周りがイカついのでだいたい好きですかね。

イメージ 4

メトロ6000系、今回撮りたかったものの一つです。16000系の参入により数を減らしてるらしい車両。何故か1両だけNゲージとして家にありまして、生で見たいと小さい頃から思ってたのがようやく叶ったという。ゴツいの一言に尽きます。

イメージ 5

イメージ 6

移動中の退避待ちで撮ったもの。EF64-1000の貨物はPFの代走だったような気がします。大阪じゃ貨物引いてるところはあまり見れないはずなのでなんやかんやでちゃんとかもつを引っ張っている姿は初撮影でした。

イメージ 7

中央/総武線。217系の15連。確か故障して30連で走ってたような、そんなイメージが強い車両です。

イメージ 8

山手線から転属してきたE231系。黄色の帯を巻いて周回しない路線で働いていました。東は転属とかしょっちゅうやってるのでいろんな姿が見れるのが魅力的です。

イメージ 9

イメージ 10

中央線のE233系とE257系 特急かいじ。ついこの前まで201系が走ってた路線ですものね。もうちょい早く生まれて早く行きたかったなぁと。でもこの車両もこれでカッコイイのでアリです。

さて、長くなってきたので一旦ここで切ります。もう少しだけお付き合いいただければと思います。

ご閲覧ありがとうございました。