円卓の調味料の独り言

関西を主点にいろんな鉄道をのんびりと

南海本線 粉浜

今回は久しぶりの地元路線。南海本線へ向かいました。

イメージ 1

急行 和歌山市
10月の台風で被害を受け、尾崎付近の橋が陥没。なんば~和歌山が一歩んで結べなくなり、しばらくは本数を減らしての運転。サザンも走らず少し物寂しさが漂っていました。つい最近その区間が復旧したので早起きして行ったのが今回の経緯。復旧してない頃はこの急行 和歌山市行は「急行」単体での表示でこの粉浜はかなり盛り上がってたみたいですね。行こうとはしたものの度重なる寝坊で行けずでしたけど。

イメージ 2

8300系の急行 和歌山市行。前パンかつFCLED、せっかくだから表示は切らしたくなかったものの、構図めちゃくちゃですね。トホホ。

イメージ 3

泉北3000系6連の空港急行。朝の日差しに輝く車体がなんとも言えません。中間車改造で作られたこちら側の先頭車は簡素な顔なものの、標識灯と前照灯が一体化してるのでフル点灯は迫力あります。泉北でも見る機会少ないですしね。

イメージ 4

8000系8連の空港急行

イメージ 5


貫通扉の帯と車体の帯の色の差が…。1000系もリニューアル工事で表示機をフルカラーLEDに変えているので、幕の状態を撮るのは今のうち…???

イメージ 6

イメージ 7


約1ヶ月ぶりの力走。特急サザン。相方の7100、9000は走っていても10000系と12000系は休車をかけられたりと花形不在の1ヶ月でした。今南海ではサザン復活記念で1回指定席乗ったら1回無料という思い切った企画をやっているようなので利用される方は是非使ってみてはいかがでしょうか?
詳しくはこちらから↓
http://www.nankai.co.jp/traffic/info/southern_pointup2017.html

イメージ 8


7100系2+2+4の8連急行。ココ最近復活した8連組成。車両不足なのか距離稼ぎなのかは不明ですが、一応本線で一番ボロいだけに優等で走ってる姿は圧巻です。


今回は以上となります。今のシーズン朝はだいぶ光線がいいかんじなのでまた行きたいです。次は3000系の4+4の8連とか撮ってみたいなーとか。

ご閲覧ありがとうございました。